呼び方としては肩こりが一般的ですが、現代人はどちらかと言うと肩と同時に首も凝っている方が多い。
理由は頭の位置/首の角度と首にかかる重さが影響しています。ちなみに頭の重さは体重の8~10%と言われているので約5kgはあります。角度によってかかる重さは以下の通り。
まっすぐの場合:約5kg。
15度の場合:約12kg
30度の場合:約18kg
45度の場合:約22kg
60度の場合:約27kg
これを見ての通り、下を向いて作業することがいかに首や肩、背中の筋肉に負担になるかがわかるでしょう。ちょっと前かがみになるだけで2~3倍、完全に下を向いているときは6倍近い負荷になっています。
これはスマホ使用時に限った事ではありません。読書をしていても、PCを使っていても、編み物をしていても、家事をしていても、授乳をしていても同様です。
首だけ、肩だけが凝っているのではなく、首の肩も両方ガチガチになっている方は筋肉をほぐすだけではなく、首から背中にかけての脊椎のゆがみの調整でかなり改善します。一度体験してみてください。驚くほど肩から上が軽くなりますよ!